脂肪吸引・豊胸について語ります。

明けましておめでとうございます。最初のブログは太ももです。

ベイザー太もも全周から純脂肪950cc(麻酔液を除く)吸引した方の6ヶ月後です。

158cm 44kg BMI17.5と痩せ型の方でしたのでそこまでたくさんは吸引できませんでしたが、今回の脂肪吸引は個人的には丁度良い程度と思っています。

自然なラインで、取りすぎでもなく、取り残しもなく、ジャストな仕上がりと思います。

限界に挑めば左右200ccずつくらい追加で吸引することは可能ですので、1300ccくらいまで吸引量を増やすことはできます。限界まで吸引してしまうと、体勢によって不自然な線やくぼみやたるみが出てしまうことがあり、修復が困難となってしまいます。8-9割の吸引でストップして、薄く脂肪層を残してあげることがナチュラルな仕上がりを実現するために必要です。

今回ブログで伝えたいのは吸引量だけでなく、傷跡に関してです。

傷跡あまりわかりませんね。

色素沈着なしです。

1週間後も腫れ、内出血少なめの経過です。

適度な吸引だと皮膚のトラブルや術後の硬縮、水が溜まるなどの経過になる可能性が下がります。

頑張ってたくさん吸引する場合には、ベイザーの出力や使用時間、脂肪吸引のカニューレ操作やオペ時間が増え、内出血や浮腫み、皮膚のダメージが増え、傷跡も目立ちやすくなるリスクが高まります。

大量に吸引する方や、皮膚の弱い方、アトピーの方などは術後の固定方法や傷のケアをかなり気を付けて対処しないと目立ちやすい傷跡になってしまうことがあります。

理想は体に負担の少ない範囲で少しずつ施術をして最終的に全身の理想的なスタイルを目指していただくことだと思います。

 

僕の思う理想パターン

①ほほあご+二の腕肩付け根副乳

②腹部全体

③腰+太もも後半分

④太もも前半分

全身完成するのに4回もかかりますが、逆に言うと4回も脂肪豊胸のチャンスがあるので、都度注入すれば自己脂肪だけでかなりのバストアップができます。ヒアルロン酸やシリコンなどの異物は安全面や触り心地で脂肪に比べると短所が多いので脂肪がある方は少しずつ胸に移していただくのがベストです!

脂肪吸引と脂肪注入豊胸の施術詳細については、THE CLINIC公式サイトの施術ページでご覧いただけます。
▷ベイザー脂肪吸引
▷コンデンスリッチ豊胸